兵庫県神戸市にある神戸海洋博物館は、ヘリコプターや新幹線、オートバイの名車30台を展示してある施設です。展示してある展示物は実際に使用していたというから驚きです!
オートバイは、バイク好きにはたまらない展示物となっているのでぜひ行ってみてください♪
いざ行くとなると、初めて神戸海洋博物館に行く方は混雑状況や駐車場情報などが気になりますよね。
料金なども気になる所ですが、安く利用出来たらお得した感があってとてもいいですよね。
そこで今回は、神戸海洋博物館の混雑状況や駐車場状況、お得に利用できるチケット情報などについて調べていきます!
それでは、見ていきましょう!
神戸海洋博物館の気になる混雑状況は?
神戸海洋博物館に遊びに行く日が決まって、いざ行こうとしても混雑状況などかなり気になりますよね?実際行くのと、想像するのじゃ違いますしトイレに困ったり車が置けないなんて最悪な状況になるかもしれません。
混雑時に行けば人が多かったりして待ち時間などが発生します。せっかく計画を立てたのになかなか計画通りなんて行かないですよね?
混雑していると人が多くてゆっくり回れない可能性も出てきます。
正直できるだけ人が少ない時間や時期に遊びに行きたいのが本音ですよね。
さて、神戸海洋博物館が混雑する時期はとしては、どうでしょうか?
平日よりも土日祝日で、時間帯としては11時~15時あたりが混雑しているようですね。
神戸海洋博物館は、ゴールデンウィークやお盆などの大型連休は、人が沢山訪れて混雑しているので覚悟が必要です。
避けておきたい連休などをまとめてみたので参考にして下さい^^
避けておきたい大型連休
3月下旬~4月上旬
・ゴールデンウィーク
5月上旬
・夏休み
7月下旬~8月下旬
・お盆休み
8月13日~8月16日前後
・シルバーウィーク
9月中旬
・年末年始
12月下旬~1月上旬
・3連休の1日目、2日目
大型連休など子供の学校の休みに合わせて動くとなれば、平日なのに土日祝日並みに混みますので注意してください。
特に、ゴールデンウィークや夏休みの土日、お盆や3連休の初日や2日目になると学校や会社が休みなので最も人が集まるといってもいいでしょう。
混雑は避けて楽しみたいのが本音ですよね♪
平日なら混雑はないのですが、どうしてもこの時期しか行けない人は開園直後を狙ってに行くといいですよ^^
混雑せずに楽しめるのでお勧めです。
ここまで混雑状況についてお伝えしましたが、「混雑って何が混雑するの?」と思っているのではないでしょうか?
神戸海洋博物館で混雑する場所は、駐車場やチケット売り場です!
駐車場
神戸海洋博物館で遊ぶ人は車で行く方が圧倒的に多く、土日祝日や大型連休になると周辺道路が混雑します。詳しくは後程お伝えしますね♪
チケット購入
チケット売り場は、平日の場合は問題なく短時間で利用できるでしょう。
土日祝日や大型連休になると、チケットを購入するた為にかなり並ぶようです。
スムーズに入館したい人は、前売り券が販売されているので、事前に購入しておけば並ぶことなくスムーズに入館して見て回ることがきるのでお勧めです♪
混雑情報のまとめ!
・11時~15時が混雑
・大型連休時に行く場合は特に注意!
・時間が取れる場合は平日に行くようにする
・チケットは前売り券で購入しておけば入場時に役に立つ
神戸海洋博物館の駐車場情報は?
神戸海洋博物館には、電車でも行けますが圧倒的に車で行く方が多いです。
実際に行かれる方の不安要素としては駐車場情報ですよね。
駐車場に、とめられなかったら思うと気が気ではありません。
実際の混雑情報や到着の目安時間が気になる所ですが、詳しくお伝えする前に駐車場の基本的な情報から見ていきましょう^^
神戸海洋博物館の場所や駐車場料金
引用:公式サイト
バイクで来られる方は、メリケンパーク駐車場が設置されているのでご利用ください!場所はホテルオークラの北側にあります。料金は1日:100円になります。
普通車の料金は、30分毎に200円となっております。
道路の混雑状況ですが、神戸海洋博物館周辺は混雑しませんがそこまでの道路が混雑するでしょう。特に、神戸駅周辺や三ノ宮周辺の道路が混雑するので注意してください。
混雑の時間帯は、お昼ですのでできるだけ混雑が少ない午前中に向かえば渋滞に巻き込まれることなく行けますよ♪
駐車場は、平日時は特に問題なく利用できますが、やはり土日や大型連休時には近くの神戸ポートタワーを利用する方も駐車場を利用するので早い者勝ちになってしまいます。
駐車場が早い段階で満車になってしまうので、できるだけ早めに到着するようにしましょう!
駐車場に到着する時間の目安
・通常営業の平日は、混雑することが無いので心配せずにゆっくり行っても大丈夫です。
・土日祝日は、混雑し始める11時よりも早い時間に着くようにしましょう。
相模湖プレジャーフォレストの入場料金は?
相模湖プレジャーフォレストの入場料金などは確認しましたか?
各料金は以下になっています。
【入館料】
一般:600円
小人:250円
【ポートタワーとの共通券】
一般:1000円
小人:400円
*入館料のみで神戸海洋博物館とカワサキワールドを利用することができます。
*休館日は月曜日になり、月曜日が祝日の場合は翌日が休みになります。
*年末の12月29日~翌1月3日まで休みです。
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
まとめ
今回は、神戸海洋博物館の混雑状況や駐車場情報と行く時間のお勧めをお伝えしました。お得に利用できる割引券などは分かり次第お伝えしますね♪
3連休や大型連休中には、かなり混雑してしまうので、出来るだけ早めに行動して到着するようにしましょう。
しっかりと対策を立てましょう!
行けれるときは気を付けてくださいね♪