暑くなると冷たいプールに入りたくなりますよね^^
そこで、千葉県内でも最大級のプール施設、蓮沼ウォーターガーデンをご紹介しますね♪
蓮沼ウォーターガーデンは、
・スライダー
・流れるプール
・波のプール
・子供のプール
と沢山の施設が合わさっており、大人から子供、カップルで楽しめる人気スポットになります。
初めて蓮沼ウォーターガーデンに行く方は、混雑状況や駐車場情報などが気になりますよね!
料金なども気になる所ですが、施設を利用する際に通常より安く利用出来たらお得した感があっていいですよね。
そこで今回は、蓮沼ウォーターガーデンへのアクセス方法や混雑状況、駐車場状況とお得に利用できるチケット情報などについて調べていきます!
それでは見ていきましょう!
蓮沼ウォーターガーデンへのアクセス方法は?
蓮沼ウォーターガーデンへのアクセス方法は、
・電車
・車
・千葉、成東、松尾、横芝の各駅から出ているシャトルバス
など、様々な行き方があります。
これだけアクセス方法があれば迷ってしまいますよね^^;
詳しく調べていくので、見てみ行きましょう!
電車のアクセス方法
蓮沼ウォーターガーデンの最寄り駅はJR総武本線の松尾駅になります。
・東京からのアクセスはn時間としては、約1時間40分程かかります
*一度千葉駅で、総武本線に乗り換えが発生しますのでご了承下さい。
乗り継ぎの仕方としては、東京駅から総武線で千葉駅まで行き、千葉駅で総武本線に乗り換えて松尾駅まで乗車します。
料金としては、2019年現在は1490円かかりますが、料金が変わる可能性があるため事前に調べることをお勧めします。
シャトルバスのアクセス方法
蓮沼ウォーターガーデン行きのシャトルバスは、
・千葉
・成東
・松尾
・横芝
の4か所から、出ています。
シャトルバスに乗車するのであれば、ぜひ「小湊鉄道案内窓口」で、バス往復券とプールチケットのセットを購入しましょう!
千葉駅からのプールチケット料金
大人 | 2900円 |
---|---|
高校生 | 2200円 |
小学生 | 1700円 |
4歳以上の幼児 | 1100円 |
料金は、このような感じになっています。シャトルバスの往復料金込みだなんて結構リーズナブルに行けるんですね^^
車でアクセス方法
蓮沼ウォーターガーデンの住所は、千葉県山武市蓮沼368-1です。
最寄りのインターチェンジは、圏央道の松尾横芝になります。高速道路は大変混雑することが予想されます。時間に余裕をもって行くことをお勧めします。
車で行く際の注意点は後程お伝えしますね^^
蓮沼ウォーターガーデンの気になる混雑状況は?
蓮沼ウォーターガーデンに遊びに行く日が決まって、いざ行こうとしても混雑状況などかなり気になりますよね?実際行くのと、想像するのじゃ違いますしトイレに困ったり車が置けないなんて最悪な状況になるかもしれません。
人が多かったりすると待ち時間などが発生したりして、なかなか計画通りなんて行かないですよね?
できるだけ人が少ない時間や時期に遊びに行きたいのが本音です。ましてやプールなんか人で混雑していたらゆっくり遊べませんよね!
さて、蓮沼ウォーターガーデンが混雑する時期はとしては、どうでしょうか?
蓮沼ウォーターガーデンは、本格的な夏が始まる、7月上旬~9月下旬までの9時~17時の時間で営業しています。
*8月の土日やお盆時期は営業時間が1時間程長い18時までとなっています。
平日よりも土日祝日が混雑しています。時間帯としては10時~15時の暑い時間が混雑しているようです。
営業時間ですが、9時からですがたまに8時30分から開園していることがあるので注意が必要になります。
お盆などの大型連休では、人が沢山訪れて混雑していてメインのプールやスライダーが混雑していて端っこの小さいプールや太陽の日差しが降り注ぐ過酷な場所しか開いていないことが非常に多くあるので遊びに行くには覚悟が必要です。
平日や夏休み期間外に行くと、混雑が少ない状況で遊ぶことができプールを満喫できますよ♪
どうしても休みが取れなくて混雑時に行くことになったのなら、開園時間前んい到着して遊ぶか、利用者が帰る15時を過ぎた時間帯を狙っていくと人が少ない状況で利用できますよ!
熱中症などに注意して遊びましょう!もし熱中症になったのであればこちらをチェックしてみてください!
きっと、役に立ちますよ^^
蓮沼ウォーターガーデンの混雑場所は?
混雑状況についてお伝えしましたが、「混雑って何が混雑するの?」と思っているのではないでしょうか?
蓮沼ウォーターガーデンで混雑する場所は、 駐車場・更衣室・売店・各プールやスライダー です!
夏は日差しが気になるので出来れば安全な位置で並ぶことなく施設を利用したいですよね!それでは、詳しく見ていきましょう!
駐車場
蓮沼ウォーターガーデンで遊ぶ人は車が圧倒的に多く、土日祝日になると周辺道路が混雑します。詳しくは後程お伝えしますね♪
更衣室
開園直後や混雑時間には多くの人が利用するので、着替えるスペースがせまく不便な思いをするかもしれません。
対策としては、行きは水着を着用して来場しましょう!着替える時間を短縮できて更衣室には荷物を預けるだけの状態になっているので時間短縮や場所取りなどにもすぐに行くことができます。
蓮沼ウォーターガーデンの更衣室の設備などは、
蓮沼ウォーターガーデンの更衣室の設備などは、
*シャワー室は無料で利用できるので便利です。
中央売店の裏にあるシャワー室は温水が使用できます。冷水のみなら園内に2か所あり困ることは無いでしょう。
・空気入れ
空気入れは有料になりますが、水着売店の横に備え付けてあります。
空気を入れる物の大きさによって値段が変わります。金額は50円~となっています。 レストラン
お昼時は多くの人が利用して待ち時間が発生してしまいます。なのでレストランをご利用する際には11時ごろから利用しましょう!
売店
軽食を販売している売店では、お昼時になると長い列が出来ていて、待ち時間がかかってしまいなかなか購入することができません。
売店を利用する場合は、少し早めの11時から利用すると並ぶことなく購入できますよ^^
蓮沼ウォーターパークは、食べ物の持ち込みがOKなので購入してから来場するのも一つの手かもしれません。
*飲みものでは、アルコール類や瓶や缶の持ち込みは禁止になっているのでペットボトルのジュースやお茶などを持って行きましょう。
各プールやスライダー
蓮沼ウォーターガーデンは、11のプールと5つのスライダーがあり利用できます。
中でも、流れるプールや波のプールの人気は高く土日祝日では、混雑しており両手を広げると隣の人とぶつかってしまうことがあるようです。ですが、泳げるだけのスペースは確保されているので安心です。
夏休み中の土日祝日に行くと、人が多く水に流れているのではなく人に流れているように思えるほど混雑しています。こんな中子供たちがはしゃぐのでぶつかってしまい不快な思いをすることもあるようです。
スライダーの中でも、トップで混雑しているのはトルネードツイスターやウィザードスライダー・サンダースライダー
スライダーの中でも、混雑しているトップ3は、トルネードツイスター・ウィザードスライダー・サンダースライダーとなっています。通常の土日祝日は待ち時間が約30分程度ですが、夏休み中の土日祝日やお盆時にはやく1時間前後の待ち時間が発生してしまいます。
利用するときは、開園直後や人が空き始めた15時以降から利用することをお勧めします。プールは程度な人数で利用することができ、スライダーは並ぶことなく利用することができます。
うまく時間をずらして遊ぶことをお勧めします^^
混雑状況まとめ
・10時~15時が混雑
・駐車場。更衣室、売店、各プールやスライダーに注意
・夏休み中の土日祝日に行く場合は特に注意!
・時間が取れる場合は平日に行くようにする
・チケットは前売り券で購入しておけば入場時に役に立つ
・売店は早めに利用する
・スライダー混雑時はあきらめ人が帰り始めた15時以降から利用する
蓮沼ウォーターガーデンの駐車場情報は?
蓮沼ウォーターガーデンには、電車でも行けますが圧倒的に車で行く方が多いです。
実際に行かれる方の不安要素としては駐車場情報ですよね。
実際の混雑情報や到着の目安時間が気になる所ですが、詳しくお伝えする前に駐車場の基本的な情報から見ていきましょう^^
蓮沼ウォーターガーデンの駐車場場所や料金は?
・第一駐車場
・第二駐車場
【駐車台数】
第一駐車場:約600台
第二駐車場:約300台
【開門時間】
8時30分~16時
*時期によっては早く開門する場合があります注意してください。
【駐車料金】
普通車:600円
オートバイ:100円
駐車場料金などはこのような感じになっています。
駐車場は、海水浴に行く人も利用するので、通常の土日でも多くの車で混雑してしまいます。早い時間から満車になってしまうので注意しましょう。
10時に着いても駐車できますが、入場ゲートから離れた場所しか開いていなかったりするので時間に余裕をもって行きましょう。
場所取りする場合は開門時間前の8時に遅くても8時30分についていればスムーズに動くことができます♪
駐車場に到着する時間の目安
・通常営業や夏休み、お盆休み時の土日祝日は開門前の8時までに到着する。
蓮沼ウォーターガーデンの入場料金は?
蓮沼ウォーターガーデンの入場料金などは確認しましたか?
各料金は以下になっています。
大人 | 1440円 |
---|---|
高校生 | 1030円 |
小中学生 | 510円 |
幼児 (4歳以上) | 230円 |
「小湊鉄道案内窓口」のバス往復券とプールチケットのセット以外でお得なチケット情報などがあったら更新しますね♪
まとめ
今回は、蓮沼ウォーターガーデンのアクセス方法や混雑状況、駐車場情報とお得なチケットをお伝えしました。お得に利用できるチケットなどは分かり次第お伝えしますね♪
夏休み時の土日祝日やお盆時期などは、かなり混雑してしまうので、行く方は出来るだけ早めに行動して到着するようにしましょう。
行かれるときは体調に気を付けて遊んでくださいね♪