お子さんと出かける予定は決まりましたか?
水族館なんてどうでしょうか?やはり子供たちが喜ぶところに連れて行ってあげたいですよね。子供たちと行ける場所で、動物園や水族館は外せませんよ!
いざ、大洗水族館へ着いてから割引券の存在がわかってコンビニなどで当日購入出来たらとてもお得ですよね?
今回紹介する大洗水族館は、サメの飼育数が世界の中でもレベルが高くなんと日本国内ではトップレベルと言っていいほどの飼育数を誇っています。
今回は、大洗水族館でご利用できる割引券をコンビニで当日購入が可能なのかやお得なチケットやクーポンなどをご紹介しますね。
大洗水族館の割引券をコンビニで当日購入できる?

最近では、コンビニでチケットを購入することが可能になってきました。冬のシーズンで利用するスキー場のリフト券などもその一つです。
ほとんどのレジャー施設のチケットは、コンビニで購入することができますが、残念なことに、水族館のチケットは取り扱っていないようです。
残念ながら、コンビニでの購入はできません。
水族館のスタイルは大手の企業を経由しないで割引を行っていく独自のスタイルのようです。
合法なのかは分かりませんが、メルカリやヤフオクなどで大人の招待券などが少し安く出品しているようです。
ご住まいの近くに、金券ショップなどがありましたら確認してみるのもいいでしょう。
大洗水族館の前売り券販売所は?

混雑時のチケット売り場の列を見たら「まじか。。。こんなに並ぶのか。。。」なんてこともありますよね?
子供と一緒に行けば最初はおとなしいのですが、飽きてしまうとウロチョロしたりなんてことありませんか?
他の人が並んでいるのに対して当日の段取りがスムーズにいったら家族から尊敬の眼差しが!なんてこともありますよね。
お勧めなのが割引券付きの前売り券になります。
日によっては窓口での購入がお得な場合もあるのでどちらかを検討してみてくださいね^^
割引前売り券の購入方法
前売り券ですが当日購入することが可能になります。
ですが、どこでも購入することができないので注意してください。基本的には、水族館近くにある販売店で購入してください。
参考地図はこちらになります。

- 那珂湊駅・那珂湊営業所
- かんぽの宿大洗
- 大洗鶴松亭
- 大洗パークホテル
- 東光苑
- 大洗観光協会
- 小林楼
- 大洗シーサイドホテル
- 大洗ホテル
- オーシャンビュー大洗
- 福本楼
- 大洗マリンタワー
- 大洗駅・大洗駅売店
駅の売店からホテルの受付まで幅広く取り扱っています。
値段は、こちらになります。
大人 | 2,000円→1800円 |
---|---|
小・中 | 900円→800円 |
3歳児以上 | 300円→270円 |
3歳以下 | 無料 |
見ていただくとわかりますが、こちらの前売り券は1割引きになります。ジュース代が浮いたと考えればとてもお得な感じになりますよね^^
大洗水族館で使用できるクーポンは?
前売り券の場所が限られているとはいえ販売所が結構ありますよね!
残念なことにクーポンはどこも取り扱っていないのでご注意ください。大手の会員制の割引サイトでも取り扱いが無かったです。
どうしてもお得に行きたい方にお勧めなのが、大洗水族館での独自割引になります。
独自割引ってなんだ?と思いますよね!なんと大洗水族館では、日によって使える割引が充実しているのでご安心下さい!
内容によってはとてもお得で家計にも優しいので、ぜひ確認してみましょう!
大洗水族館で利用可能の割引方法は?

クーポンなどは無かったのですが、とてもお得な割引方法があったのでお伝えしますね。
割引方法はこんな感じになっています。
- 茨城空港開港特別割引
- 「海遊号」 一日乗車券
- 茨城県民の日割引
- 障害者割引
となっています。各割引の内容を見ていきましょう。
茨城空港開港特別割引
地方から遊びに来た方で茨城空港をご利用された方がご利用できる割引になります。
茨城空港での発着便すべて対象となるので搭乗後の3か月以内の半券をチケット窓口に提示しましょう。この時に搭乗券のコピーや搭乗引換券・搭乗証明書などでは利用ができないので注意して下さい。
期間は2020年3月31日までとなっていますので必ず確認してから利用するようにしましょう!
- 【大人】2,000円→1,000円/【小・中】900円→450円/【3歳以上】300円→150円
「海遊号」 一日乗車券
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」で、駅前のバス停「海遊号」という場所から乗ります。
- 所要時間:15分
- 料金:大人100円、子供50円→【1日乗車券】大人200円、子供100円
- バス本数:1時間1本
「海遊号」の料金はとても安いのすが、1日フリー乗車券の場合。往復料金と変わらないのでとてもお得です。
- 【大人】2,000円→1,800円/【小・中】900円→800円/【3歳以上】300円→270円/【3歳以下】無料
その他の特典
- 大洗マリンタワー、大洗わくわく科学館、幕末と明治の博物館の入館料割引
- 大洗ホテル内「カフェラウンジ」ドリンクメニュー割引
ぜひ、「海遊号」を乗車する予定がある方や1日大洗で観光したい方などにおすすめです。
茨城県民の日割引
以外に知らないのが茨城県民の日割引になります。各種サービスにて割引を受けることが可能なのでとてもおすすめになります。
茨城県民の日は11月13日となっており、料金は半額になりますのでぜひ活用するようにしましょう!
「でも、茨城県民じゃないのでサービスが受けられない」という方も多いですよね♪水族館をご利用の方全員をこの日だけは、茨城県民として認める!となんとも太っ腹な日になっているのでご利用ください^^
- 【大人】2,000円→1,000円/【小・中】900円→450円/【3歳以上】300円→無料/【3歳以下】無料
都・県民の日は割引がある?
茨城県民の日以外でも割引があると凄くいいですよね?調べた結果ですが都・県民でも割引が受けられることが分かりました。
都・県民でしか受けられないサービスになるので免許書などの証明書などが必要になります。当日受付の窓口で確認してもらいましょう!
- 【大人】2,000円→1,400円/【小・中】900円→600円/【3歳以上】300円→200円/【3歳以下】無料
各、都・県民の日は?
- 東京都民の日:10月1日
- 千葉県民の日:6月15日
- 栃木県民の日:6月15日
- 福島県民の日:8月21日
- 群馬県民の日:10月28日
- 埼玉県民の日:11月14日
是非ご参考にして下さいね♪
障害者割引

障害者手帳を窓口にて提示すれば障害者割引が利用可能になります。手帳はコピーでも大丈夫なので、もし持ち運びが不安な方はコピーを持って行きましょう!
- 身体障害者手帳1級~2級
- 身体障害者手帳3級~6級
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 指定難病特定医療費受給者証
身体障害者3級~6級以外は対象者一人に対してお世話する介護の方も一人、割引の対象になるのでご確認ください。
- 【大人】2,000円→1,000円/【小・中】900円→450円/【3歳以上】300円→150円/【3歳以下】無料
また大洗水族館は、7階までありますがスローブが無い場所でもエレベータが設置してあるので館内を車椅子で回ることが可能になっています。
安心して、楽しめるので良いですよね♪
大洗水族館で最安値はどの割引?

最も、最安値は茨城県民の日の割引になりますね♪来場者すべての方が半額になるのはとても魅力的です。
ただ、1年に1回しかないので大変混雑しますので覚悟が必要になります。もし行かれるのであればこちらをご参照くださいね。
大洗水族館は年間パスポートで更にお得に!

大洗水族館には、年間パスポートがあります。
1度行ったら、その魅力からまた行きたい水族館になる事間違いなしです!ご検討してみてはいかがでしょうか?^^
料金はこちらになります
大人 | 4,000円 |
---|---|
小・中 | 1,800円 |
3歳以上 | 600円 |
こちらのパスポートですが、購入日から1年間有効になります。年間パスポートと言ってもかなり安めですよね!2~3回行ったら元が取れてしまいます。
さらに、魅力的な特典もあるのでご確認ください♪
年間パスポート購入特典一覧!
- 特典1:フードコートの商品割引
- 特典2:コーヒーショップ(マーメイドギャレー)にて、ドリンク割引200円→100円へ
- 特典3:国営ひたち海浜公園プレジャーガーデンの乗車フリーパス券割引(4人まで)
- 特典4:栃木県なかがわ水族館入場料半額!
など、とても優遇される特典ばかりでお得感が凄いですね!年間パスポートは、写真付きで発行されるので自分以外の人が使用できないようになっています。
写真付きと言っても、その場で発行されるので時間の心配はしなくて大丈夫ですよ♪
注意事項としては、年間パスポートはネットでの購入はできないので気を付けて下さいね購入する際は、チケット売り場になるので人がいない時に購入すると良いかもしれません♪
スマホで割引券は購入できる?
スマホでチケットが購入できるのかを調べてみました。大洗水族館では、チケット窓口混雑防止のためにWEBでチケットが購入可能になっていましたが、割引はされないのでご注意ください!
有効期間 | 購入日から6ヶ月以内(購入後すぐに使用可能) |
---|---|
利用可能日 | 毎日使用可能(営業日や期間によっては使用不可) |
使用不可日 | 2019年12月2日~2019年12月6日 2020年6月22日~2020年6月23日 *施設の都合により、予告なく利用不可日が発生する場合があります。 |
注意事項 |
|
割引チケットの購入予定が無く当日チケット売りの列に並びたくない人にお勧めの方法になります。
- 【大人】2,000円/【小・中】900円/【3歳児以上】300円/【3歳以下】無料
まとめ
今回は、大洗水族館の割引情報やお得なクーポンについてお伝えしました。料金表示は随時更新していきますのでご確認くださいね!
- コンビニでの購入は不可
- 前売り券は当日でも購入可能
- その他の割引は充実している
- WEBでチケットの購入も可能
など、レジャー施設と違いコンビニでの購入はできないのが分かりました。割引チケットは、所定の販売所をご活用下さいね♪
近くのホテルに1泊して、割引チケットを購入後に大洗水族館観光へ行くとスムーズに1日の予定が組めますね♪
我が家は、毎年大洗水族館に行っていますが、凄くお勧めなのでぜひ予定が合えば行ってみて下さいね♪